保守主義とは何か
21世紀以降、保守主義者を自称する人が増えている。フランス革命による急激な進歩主義への違和感から、エドマンド・バークに端を発した保守主義は、今では新自由主義、伝統主義、復古主義など多くのイズムを包み、都合よく使われている感がある。本書は、18世紀から現代日本に至るまでの軌跡を辿り、思想的・歴史的に保守主義を明らかにする。さらには、驕りや迷走が見られる今、再定義を行い、そのあり方を問い直す。
宇野/重規
1967(昭和42)年東京都生まれ。91年東京大学法学部卒。96年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。99年東京大学社会科学研究所助教授を経て、2011年より同教授。専攻は政治思想史、政治学史。著書『政治哲学へ―現代フランスとの対話』(東京大学出版会、2004年/渋沢・クローデル賞LVJ特別賞)『トクヴィル平等と不平等の理論家』(講談社選書メチエ、2007年/サントリー学芸賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
评论